いたずらじいさん、今日も行く♪オレはチワワのヨボなのさ~/散歩とごはんが大好きで~/お風呂と留守番キライだよ♪♪ 「ヨボのテーマ」、みんなで歌ってね! |
『月刊Wan』の取材風景
さて、

もう2ヶ月以上も前の話ですけど、ある残暑厳しい日の午後、我が家のキッチンが大変なことになりました。


と、ヨボ(チワワ)もたいそう興奮しております。
そんなときは、秘密、でもないアイテムを使って。


こちらは、『月刊Wan』(緑書房)の編集の方と、カメラマンさんです。12月号に掲載される「ブログの裏側のぞき隊!」というコーナーの取材でいらっしゃいました。

キッチンでは、食材や、私がヨボメシを調理しているところなどが撮影されました。キャベツを切ったり食材をお鍋に入れるときに、「あ、そこで手を止めてください」とか、「体はもう少しこちら向きで、手だけこんな感じで」などの指示があり、料理本を作る人の気分が味わえましたよ。

一方のヨボは、出来上がったヨボメシの撮影を、なんとか早く終わらせて食べようと画策しますが、どのみち、冷めるまで時間がかかるんだから、ハウスにでも入って待ってれば?


自分のゴハンが誰かに取られちゃわないか気になって、片時も離れないんですね。誰も取らないよ…。

ヨボがゴハンを欲しがる様子もばっちりカメラに収まりまして、あとはガツガツ食べていましたよ。

いつもよりヨソイキの盛り付けをして、プロのカメラマンさんに撮っていただいたヨボメシも載っている『月刊Wan』12月号は、
人気ブログランキング

(きょんこさん作バナー)
◆副ブログ『ヨボメシ!』では、サワラのハンバーグ。
COMMENT
一枚目の写真
なんかものものしいですね(笑)
我が聖域を守るゾのヨボくん、可愛いです~
イソジンの味って、結構口の中に残りますよね。
私はイソジン味(?)で患部に直接吹きかけるのど薬を使ってました。ポンプ押して、シュッと。
発売日、わかり次第教えて下さいね。
amazonとかで買えたら、買いますから♪
これは見なければ!!
アイケントのときはちょこっとだったのでもっと
いっぱい載せて~って思ってました。
次はたくさん読めそうなので楽しみです♪♪
ご飯が欲しくてそわそわしてるヨボっちの写真
もたくさんあるかな~?!
アナさん、喉、はやくよくなると良いですね!!
ネギ、喉に巻きます?笑
で、ヨボ本もゲットしたい!!!(4冊目★)
詳細情報判りましたら是非ともご連絡を!
宣伝部長、今回も頑張りマス
先月発売のヤツだったかな・・・
掲載される部分は一部分なんだけど、取材は大変ですよね^^;
次号も本屋さんへレッツラゴー~~
アナさんこのまま、ワンコ飯の本まで出版してしまう勢いなのでは?!
私のヘタッピーな包丁さばきとかはとても静止画でもお見せ出来ませぬわー。。。
それはぜひ欲しい・・・!!オヨヨ・・・。
WAN発売日わかったら教えてくださいね♪
楽しみ♪
発売したら本屋へゴー!ですっ。
楽しみにしてます!!
そういうのが見たかったの~♪発売が楽しみです!
次はオールカラーヨボメシ本ですね・・・ぐふふっ
南天のどあめも効きますよ。早く良くなります様に^^
いの字さん、部長ちゃん
メリークリスマスです。
ずっとずっとよぼちゃん大好きです。Twitterでよぼちゃんのお家に部長ちゃんを迎えられたとちゅけご報告よぼちゃん頑張ったね。ずっと前からよぼちゃんのブログ拝見してました。
昨日我が家のチワワ10歳が重い心臓病だと告知されました。
頭が真っ白になり全く寝れませんでした。
夢中で病気の事ビアンカご報告大変ご無沙汰しています。
らむママです。覚えてますか?
更新がなくても時々覗いていたのですが、今日久々にブログを覗いたら、そうですか、ヨボくんお空に帰ったんですらむママご報告はじめてコメントします。
ヨボメシ何度も参考にさせていただきました。
ヨボちゃんが可愛くて、ずっと愛読していました。
でもこのブログを読んだのは昨日でしたが、、ミク、クララご報告アナさん、いの字さん大丈夫ですか?
月日は経っても痛みは中々とれないと思います。特にアナさん、大丈夫ですか?あなさんがどんなにヨボちゃんを愛していたかこの10年間ゆり子母ご報告はじめましてうちも1月に愛犬チワワを亡くしたばかりです。
たまたまこのブログを見つけたのですがヨボくんとうちの亡愛犬が体格から顔立ちなどすごく似ているのでついついコメントしまめご報告アナさんへ今日は私の最初に飼った茶色のスムースチワワの一太の10回目の命日です。
今もまた思い出して苦しくなってます。
10年経っても癒えるということはないみたいです。
で草太ハハご報告ありがとうはじめてコメントします。
アナさんとヨボくんのずっと前からのファンで、
いつもブログの更新を楽しみにしていました。
ヨボくんには何か惹きつけられる魅力があってfuyuご報告今まで…ありがとうございました。KINちゃんご報告ヨボちゃんありがとう犬の手作り食を検索してヨボちゃんを知ったのはドイツへ行かれるずっと前からでした。
初めてコメントします。
うちのチワワも昨年10月に気管虚脱から気管食道漏になダイズママ