いたずらじいさん、今日も行く♪オレはチワワのヨボなのさ~/散歩とごはんが大好きで~/お風呂と留守番キライだよ♪♪ 「ヨボのテーマ」、みんなで歌ってね! |
寒天、くーださーい。
さて、

犬だけどわりと猫背タイプのヨボ(チワワ)が、まーた何かを狙っていますよ。家の者が食べている「まめかん」ですね。家の者は和菓子が好きで、よく散歩のついでに行きつけの和菓子屋さんに寄って、みたらし団子とか草餅とかを買ってくるのですが、中でもお気に入りは黒豆と寒天に黒蜜をかけて食べる「まめかん」のようで、先日もまとめ買いしてきていました。

そんな家の者が大好きな「まめかん」の寒天をヨボに与えてみましたよ。いつも食べている氷より小さいし、ぐすぐすっと崩れるから、あっという間にぺろんごっくんかな?
と思いきや、

予想外の食感だったのか、ちょっとかじって、あとはぺっと出していました。

それでいて、食べないのかと思うとそうでもなくて、やっぱり続きを食べるんですね。

すごい形相で。

そんなに好きでもないんだったら、潔くやめれば良いのに、もらったものは完食しないと気が済まないんでしょうかね。

結局、1つ全部食べたあと、もう1つちょうだい、みたいな顔をして「まめかん」を見つめていました。黒蜜の部分は舐めとってあるし、寒天なんてカロリーが無いようなものだから、まぁ食べたって良いんですけどね。

本当に好きなのー?


たとえ好物でなくても、家族は同じものを食べるんだ、と思っているヨボに、「UNKOは誰も食べないよ」と言って、クリックしてくださいね。
★人気ブログランキング

(きょんこさん作バナー)
★チワワ村

◆あゆー!→『ヨボメシ!』。
COMMENT
ヨボちゃんのお顔が!!!ブーッ!家族が食べてるものはいいものだと思うんでしょうねー。うちも、バナナとかあげても、あんまり好きそうではないけど、ぼちぼち食べてます。嫌なら食べなくてもいいよーっと言っても、ぼちぼち時間かけてやっと食べます。好きなものはがっついて食べるくせに!
痛くなくて、すっきりするという噂…。
でもやっぱり恐くて躊躇すること数ヶ月(^^;
人が食べているものは取りあえずなんでも欲しいという
ヨボたんの精神(?)は正しいです!
ちゃんとおねだりしておきましょう。
ちゃんと最後まで食べるとは優秀ですね(^^)b
鮎ご飯って!
私が食べたいくらいですよ。
ちなみに三重県の清流調べてみたよ。
宮川じゃないですかね?日本を代表するってありました。
んでもって、徳島の清流は穴吹川です。
お~いお茶のCMのロケ地にもなったらしい…。
決して、美味しそうではないところが、妙にいいですね、はい。
応援ポチッ!!!
なんかポメラギオン&チワリーナの飼い主様の待受や着信画像が大変な事になってるみたいですね(爆)
スクスィーほくろがとっても気になります(´Д`)オヨヨ
一度こうと決めたら退こうとしない、その姿勢・・・・
ある意味素敵デス
うけました~^^
寒天と黒蜜って最強コンビですよね~(〃∇〃)
リンクの件、ありがとうございました~(*^-^*)
「せっかくいただきましたが、食べ物じゃありませんよね?」という顔をして吐き出した後、
「そっちのタレくださーい」と迫ってきます。
ヨボくんの、もらったものを無駄にしない精神を見習わせないと~
いの字さん、部長ちゃん
メリークリスマスです。
ずっとずっとよぼちゃん大好きです。Twitterでよぼちゃんのお家に部長ちゃんを迎えられたとちゅけご報告よぼちゃん頑張ったね。ずっと前からよぼちゃんのブログ拝見してました。
昨日我が家のチワワ10歳が重い心臓病だと告知されました。
頭が真っ白になり全く寝れませんでした。
夢中で病気の事ビアンカご報告大変ご無沙汰しています。
らむママです。覚えてますか?
更新がなくても時々覗いていたのですが、今日久々にブログを覗いたら、そうですか、ヨボくんお空に帰ったんですらむママご報告はじめてコメントします。
ヨボメシ何度も参考にさせていただきました。
ヨボちゃんが可愛くて、ずっと愛読していました。
でもこのブログを読んだのは昨日でしたが、、ミク、クララご報告アナさん、いの字さん大丈夫ですか?
月日は経っても痛みは中々とれないと思います。特にアナさん、大丈夫ですか?あなさんがどんなにヨボちゃんを愛していたかこの10年間ゆり子母ご報告はじめましてうちも1月に愛犬チワワを亡くしたばかりです。
たまたまこのブログを見つけたのですがヨボくんとうちの亡愛犬が体格から顔立ちなどすごく似ているのでついついコメントしまめご報告アナさんへ今日は私の最初に飼った茶色のスムースチワワの一太の10回目の命日です。
今もまた思い出して苦しくなってます。
10年経っても癒えるということはないみたいです。
で草太ハハご報告ありがとうはじめてコメントします。
アナさんとヨボくんのずっと前からのファンで、
いつもブログの更新を楽しみにしていました。
ヨボくんには何か惹きつけられる魅力があってfuyuご報告今まで…ありがとうございました。KINちゃんご報告ヨボちゃんありがとう犬の手作り食を検索してヨボちゃんを知ったのはドイツへ行かれるずっと前からでした。
初めてコメントします。
うちのチワワも昨年10月に気管虚脱から気管食道漏になダイズママ